
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (10)
- 2016年4月 (10)
- 2016年3月 (14)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (13)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (13)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (16)
- 2015年6月 (15)
- 2015年5月 (14)
- 2015年4月 (15)
- 2015年3月 (17)
- 2015年2月 (21)
- 2015年1月 (21)
- 2014年12月 (23)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (25)
- 2014年9月 (24)
- 2014年8月 (20)
- 2014年7月 (25)
- 2014年6月 (25)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (31)
- 2013年12月 (32)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (37)
- 2013年9月 (41)
- 2013年8月 (14)
最近のエントリー
HOME > バディブログ
バディブログ
順番が大事!!正しい順序で効果UP↑
有酸素素運動と無酸素運動
どちらを先に行っていますか
効果的に行うためには
無酸素運動(筋トレ)を先に行いましょう
筋トレを行うと
脂肪が燃えやすい状態になります
その後に
脂肪燃焼効果の高い有酸素運動を行えば
さらに効果的です
これを反対の順番で行うと
その後の無酸素運動での
成長ホルモンの分泌が抑えられて
効果が減少するというデータもあります
両者を組み合わせると非常に効果的ですが
その順番も肝心なポイントです
加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ
(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年7月 3日 16:37




今がお得!!部分痩せ可能☆くびれがカムバック★
体重減少というより
まずは、見た目が変わります
すごく嬉しいですよね
今ダントツでお腹の施術が多いです
皆悩みは一緒よねっっ
キャビテーションで効率良く
今ある脂肪を落とし
トレーニングでボディラインを作る
最高の施設でしょ
是非、お友達や家族と遊びにいらして下さい
心からお待ち致しております
キャビテーションのキャンペーン詳細はコチラ
(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年7月 2日 19:29




今日から折り返し!アナタは、何を始めますか?
7月1日
気が付けば今年も半分が終わりました
何かを始めなければと思いつつ
ズルズル半年を過ごしてきた方も
いるかと思います
半年後
気持ちの良い年明けを迎える為には
何かを始めなければいけません
自分ひとりでは甘えが出てしまう
そんな方も
ラ・バディにお任せ下さい
ラ・バディには
効率の良い運動も
運動が苦手な方にも効果の望める様々なメニューもあります
一度、お気軽にお問い合わせ下さい
加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ
(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年7月 1日 17:49




スタートしました☆キャビテーション!!夏までに脂肪無くそう☆
今日からキャビテーションがスタートしました
ご予約ありがとうございます
今ある脂肪とサヨナラできる
こんな幸せな事ってないですよね(笑)
食事制限も運動もしなくていいとは
よく書かれていますが
キャビテーションの施術を受ける30分前は
何も食べずに来てくださいね
皆様のスリムになりたーい
という夢を叶えましょう
そして夏をenjoy しましょうね
(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年6月30日 10:58




筋トレしてますか?筋肉付けてメリハリボディ♪
有酸素運動について
簡単な説明をさせていただきましたが
今回は
無酸素運動についてのお話です
無酸素運動とは
短距離走、相撲などの競技や
バーベルなどを使った筋力トレーニングなど
短時間に強い力を発揮する運動の事をといいます
これは
競技中に呼吸をしていないということではありません
筋肉を収縮させるためのエネルギーを
酸素を使わずに作り出すことから
そのように呼ばれています
無酸素運動の能力は
心肺機能よりも
筋肉の量に直接関係すると言われています
また、短い時間しか運動できませんが
筋肉を鍛えることができるという特徴があります
しかし
強度が強いと筋肉を傷めたり
血圧があがったりすることがありますので
十分に注意して下さい
筋力トレーニングをする前後には
必ずストレッチなどの準備体操や整理体操をしましょう
加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ
(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年6月27日 14:26




有酸素運動とは?しっかり理解で、しっかり脂肪燃焼♪
有酸素運動
良く耳にするこの言葉![]()
皆様は
しっかり理解できていますか?
有酸素運動は
ジョギング、水泳、サイクリングなど
長時間に渡って行う事の出来る運動です![]()
![]()
体内に酸素を取り込んで
脂肪を燃焼させ
その結果できた物質をエネルギー源とします
ダイエット目的として代表的な有酸素運動の種類は
ウォーキング
ジョギング
踏み台昇降
水泳
なわとび
エアロバイク
などが挙げられます
どの運動が優れているとかではなく
それぞれ“消費カロリー”・“体の負担”・“手軽さ”
などにおいて
メリット・デメリットがあるため
人それぞれにあった運動があります
皆様も
目標達成の為に
コツコツ有酸素運動に励んでみてください
加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ
(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年6月26日 15:46




焦りは禁物!体重を1㎏落とすには・・・
体脂肪を減らすには
当然「カロリーの消費」が必要となってきます![]()
![]()
これは食事制限にしろ運動にしろ
ダイエットを実行している人にとっては
共通の課題です![]()
では、体脂肪を1kg減らすためには
一体どれくらいカロリーを消費すれば良いのでしょうか?
ズバリ答えは<7,200キロカロリー>になります
「男性の約三日分、女性の約四日分の摂取カロリーと同等の数値」
こう考えると
具体的に数字をイメージしやすいと思います![]()
多いと感じるか少ないと感じるかは
人によって様々ですが
ただ一つ覚えておいて欲しい事があります![]()
それは
「カロリーは摂取するよりも消費する方が圧倒的に大変」という事
例えば500kcal摂取したい場合は
茶碗二杯分のご飯を食べればすぐに達成できます
しかし「消費する」という逆の立場になると話は変わってきます![]()
500kcalを運動などで消費するためには
体重が50kgの人の場合
10kmもの距離を歩く、あるいは走る必要があるのです
ダイエットで体脂肪を減らしたい身としては
この事実はすごく理不尽に感じるでしょう![]()
しかし
これが現実です![]()
変えることの出来ないダイエットの基本原則なのです![]()
自分が
どれくらいの期間で
何キロ痩せたいのかをしっかり考えて
無理の無い範囲で
コツコツ消費カロリーを増やす努力をしてみて下さい![]()
加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ ![]()
(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年6月24日 16:55




キャビテーション☆予約受付開始致しました!!
キャビテーションのご予約受付開始
運動が苦手な方も
夏に向けて今すぐ痩せたい方も
マダマダ夏に間に合います
ビューティー担当は
私一人です
安心してご来店下さいね
お客様の気持ちになって
対応させていただきます
スリムになって楽しい夏にしましょうね
ご予約お待ち致しております
(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年6月21日 09:00




次が大一番!頑張れ日本♪
一番の話題と言えば
やはり
本日7時より放送されていた
W杯ブラジル大会
日本VSギリシャ
今回は
出勤時間と重なった事もあり
多くの方が
時計を気にしながら
日本の勝利を信じて
観戦されていたようです
結果は最高のものとはなりませんでしたが
最悪でもありません
条件はいくつかありますが
グループリーグ突破の可能性は残されました
次は
25日(水)早朝5時
コロンビアとの大一番
二度寝に注意して盛り上がりましょう
加圧トレーニング・ビューティー各コースの詳細はコチラ
(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年6月20日 17:46




3kgの減量は、簡単Or難しい?
なかなか落ちてくれないですね~
脂肪は以前にも書きましたが
病気の原因にもなります・・・
コチラは脂肪3㎏の模型
脂肪3kgを消費するのに必要な運動量とは
・スイミング・・・約47時間
・ジョギング・・・約68時間
・ウォーキング(速歩)・・・約117時間
・サイクリング・・・約108時間
厳しい~
ダイエットはラクには出来ないですねぇ
無理はせず、コツコツ運動習慣をつけて欲しいです
健康と美容に特化した当スタジオを活用して
私たちスタッフと一緒に頑張りましょう
(加圧トレーニングスタジオ ラ・バディ春日井本店)
2014年6月19日 13:58













